こちらのページは、Happy Tour -Netherlands & Belgiumが以前に紹介させて頂いた「ベルギー、ブリュッセルにきた際のオススメのビールの紹介」に補足すべき、ちょっとマニアックな旬のベルギービールのご紹介です。
Brussels Beer Project
Brussels Beer projectとは、2013年から始まったクラフトビールの会社。大胆かつ斬新なビールを数多く手がける最新のビール会社です。約2,500人のクラウドファンディングによる支えでこのプロジェクトが開始されました。
様々なビールレシピのご紹介
以下は2017年11月末にBrussels Beer Projectを訪問した際の写真です。新たなビールとして、「ストロベリーミルクシェイクIPA」や「スモーク・ブロンド・チョコレートミルク・スタウト」などが出ておりました。おそらくクリスマスに関連付けたレシピであると思われます。2週に1回、新たなレシピが更新されるなど、次々と新しい斬新なビールが生み出されていきます。
*IPAとは「インディアン・ペール・エール」と呼ばれるビールで、苦味の強いビールの事です。歴史など色々興味深い話があるのですが、とりあえず割愛させて頂きます。
珍しいビールの例
以下の写真に書かれているIBUとは苦さの数値で高ければ高いほど苦味のあるビールとなります。また、EBCとは色の度合いを示しており、高ければ高いほどダークビールに近づいていきます。
①JUNGLE JOY
パッションフルーツとマンゴーフレイバーのビール。アルコール度数は6.6%となっております。IBUやEBCの数値が低いので、苦味は少なくライトな味わいで飲みやすいビールです。
②BABYLONE
リサイクルされたブレッド(パン)によって作られたビールです。アルコール度数は7%。上のJUNGLE JOYに比べてIBUの値が高いことから、苦味のより強いビールとなっております。
③DARK SISTER
ブラックIPAビール。アルコール度数は6.66%。IPAということで味は苦めで、EBCの数値はものすごく高いことから色合いはかなりダークです。
可愛いおしゃれなラベル
味だけでなくボトルのラベルもとってもおしゃれ。カラフルなボトルを集めるファンもいるようです。2週に1回ペースで新たなビールが出ることから、ボトルも次々に新しくなっていきます。
Brussels Beer Projectを見学する
Brussels Beer Projectは、ブリュッセル市内に位置していることから気軽に観光、見学することが可能となっております。数多くのクラフトビールを試飲することができ、またビール工場の見学を解説付きで見学することができます。
2013年から始まっただけあり、館内はとにかくおしゃれ。カラフルなペインティング、ビールラベル、かっこいいTシャツやキャップ、バッグなどなど、色々置いてあります。
ビールの製造過程を見学することができ、実際にこの場所で製造されております。試飲ができ、ビールの製造過程を見学もできるということで、「ビールを学ぶ」こともできてしまいます。もちろん、日本語での解説を行うことも可能ですので、ご興味がございましたら気軽にご連絡ください。
ブリュッセル・ビール・プロジェクト(Brussels Beer Project)
場所:こちら – グラン・プラスから徒歩12分、サン・カトリーヌ広場から徒歩5分
オープン:木、金、土の14:00~22:00
オランダ&ベルギー ツアー情報
オランダとベルギーの周遊ツアーやホーム画面には載っていない内容を回りたい場合などは、以下のオリジナルプラン作成からお問い合わせください。
その他、ブリュッセル発、アムステルダム発のツアープランは以下になっております。
ブリュッセルではチョコレートやワッフル作りのワークショップなども開催しております。ご自身でオリジナルのチョコレートやワッフル作りを楽しんでみてはいかがでしょうか?
以上、何かご質問やご要望、ツアーのご希望などございましたら、気軽に以下のお問い合わせからご連絡ください。宜しくお願い致します。
3 thoughts on “ベルギーの最新ビール:ブリュッセル・ビール・プロジェクトのご紹介”